ろばのあな

ゆるーくぬるーくがっつりと可愛くてかっこいい子たちを愛でています

天聖八剣伝

珍しくhaikuで遠征実況とかしてみましたが、いちごろさんと天王洲アイルに初上陸してきました!昨日両部と今日の1部見たんですが、千秋楽も見たかった…!!行かれた方がいらしたら、是非どんなだったか教えて下さい。主に別紙さんと森久保さんの元気いじりとカテコのいちゃもちゃについて(笑)。

さて舞台ですが、もおおおお、すっっっっっごいよかった!!!
キャストとモチーフだけで「あ、これ絶対好み」と参加即決した舞台ではありましたが、こんなにも素晴らしく燃えて萌えてだいっすき!て滾れるとは!予想の遙か上をいっていました。素晴らしい座組でした。
 
相葉っちはキラッキラに主役の輝きを放っていて、その圧倒的存在感に、この子は板の上が本当に映える子だなぁとしみじみ感じましたし、公ちゃんの佇まいと初舞台を感じさせない確かなお芝居とか、ばばりょの身のこなしとキャラクターとしての存在感とか、元気の殺陣や細部に渡るまでのこだわり(=元気クオリティ)とか、大人組の皆様のどっしりした中にも遊び心のある安心感とか、なによりアンサンブルの皆様も含めたカンパニー感とか、素人目に見てもすべてが上手く絡まりあってこの舞台が成り立っていたんだろうなぁと思わせてくれる、本当にいい舞台でした。
ふたりしてアンケートに再演*1とDVD化をアツく希望してきましたが、公式の楽コメ見てたら本人たちが同じベクトルのコメントしていて、ちょっと泣きそうになりました。カンパニーの作品への愛が感じられる言葉って、本当に嬉しいですよね。公人の「らー様復活」には吹いたけど(笑)

ビジュアルもね、なんていうかもうヲタクホイホイな萌えビジュアルで!
 

★絢人(相葉)
前半が背中にファーを付けた黒基調の盗賊っぽいスタイルで、後半は上衣が白(下は黒のまま)。外はねの髪型も相俟って、如何にも冒険活劇の主人公っぽい雰囲気です。

★顕(戸谷)
麗しき神父様スタイル。ちょ、何故ポスタービジュアルあれにしたし!むしろ販売すべきはこっち!とふたりして地団駄を踏んでしまう程(笑)よくお似合いでございました。初見のとき、きみちゃんかっこいいぃぃ!てうっとりした。ちなみに前半は真っ白のキラキラ神父様。ラストに近づくと、ところどころにだけ白をポイントに置いた黒基調のキラキラ神父様。黒と白、白と黒で、絢人と対比になってたっぽい。

★見影(馬場)
町人風の緑縦縞着物の片肌を脱ぐと、下から鎖帷子に包まれた腕が!!ぎゃぁ!眼福!!2幕はひたすらばばりょの二の腕を堪能するスーパー帷子タイムでした。ハァハァ。もうなんていうの?あの帷子に包まれたほっそい腕が!無駄な肉のない背中が!ナマで晒されるよりも、そのラインとかがより露わになった感じがするというか。網はチラリズムの究極系ですか?とりあえず忍び装束の網目は忍びビジュアル萌えの根源ですね!*2
髪型も、どう表現していいか分かりませんが*3、片方を編み込みにして、もう片方をわっさーと鶏冠みたいに盛っていて、衣装とも役柄とも良く合ってました。たったひとつ残念だったのは、下は最後まで長かったことです。どうせなら下もスパッツみたいにして膝下さらしてくれてよかったのにー。…ふと思ったけど私どんだけばばりょのカラダが好きなんだろう(笑)。

★間(元気)
元気は軍服。オールバックと聞いてビジュアルは期待できないのかーと若干しょんぼりしていた我々ですが、そんなことはなかった!元気はオールバックでも可愛かった!!軍服コスはラインが綺麗なのが好みですが、元気なのでこの若干ダボめのラインでもそれはそれで萌え☆
つか軍服とサーベル×元気ってなんかもうそれだけで萌えられた!勿論元気の動き的な意味が大きいのは言うまでもなく。ところであのマントとか帽子とか服とか、昔のマンガでバンカラっぽいキャラであんなのいなかったっけ!?と訴えているのですが、お姉様方は誰も頷いてくれません(笑)。あと、この髪型余計に顔立ちを目立たせるのか、今回元気の横顔みて改めて「元気鼻たっか!!Σ」て思いました(笑)。

大人組の皆様もそれぞれにキャラの立ち位置がハッキリわかる素敵衣装で!公式ブログの写真見てるだけでもにまにましちゃうよね!

…長くなってきたので、一旦この辺で(笑)!

*1:勿論キャストは一人残らず一緒で

*2:シンケン特別幕のことはたんの太股然り

*3:詳しくは本人blogで確認してください(笑)。